ITニュース速報

IT関連のニュースをお届けします
IT、ICT,タブレット、コンピュータ、パソコン
PC、セキュリティ、iPhone、iPad、mac
などの情報を日記にのせていきます

    カテゴリ:IT > ブラウザ、メーラー


    最近、Googleが新しい「タブグループ」機能をChromeに追加したというレポートは数多く見てきました。

    大量に開いたタブを色分けし、管理しやすくするというものです。実はこれは数カ月前から使えたのですが、ただ知らなかっただけなのです。

    タブグループの使い方!

    Googleの発表を待ちきれないという人は、以下の手順をふんでください。

    1. Chromeを最新版にする

    2. ベータ版のようなものではなく、今現在入手できる安定した最新版(この記事の執筆時点では81.0.4044.138)にアップデートする

    3. 以下の文字列をChromeアドレスバーに入力し、Enterキーを押す

    chrome://flags/#tab-groups

    「タブグループ」を有効にし、ブラウザ再起動すれば、タブを右クリックして、新しいグループに追加できます。

    タブをグループに追加すると、左に小さな色の点が表示されます。ここを右クリックしてカスタマイズすることで、グループを管理することができます。

    タブを上手く色分けできる人以外は、個人的にはタブグループに名前を付けるのがおすすめです。

    タブグループの名前には、必要であれば絵文字を使うこともできます。

    グループの変更方法

    あとは、グループでタブを管理するのは簡単です。グループ化されていないタブを右クリックすれば、既存でも新規でも好きなグループに割り当てることができます。

    グループのタブをすべて閉じると、すべて消えます。

    Chromeは、以前使った古いグループを記憶しないので、そのカテゴリーのタブをまた開きたい場合は、もう一度グループを作らなければなりません。

    あわせて読みたい

    Google Chromeで間違えて閉じたタブをすぐに復元する方法

    Gmailで使える! 本当に便利なChromeの拡張機能5選

    Chromebookで動画をポップアップさせる方法|Chrome OS

    Image: Google

    David Murphy - Lifehacker US[原文



    (出典 news.nicovideo.jp)

    Google Chromeにタブを色分けする新機能が追加! 3ステップで今すぐ使えます


    この新機能いいですね!!

    早速使ってみないと!!





    <このニュースへのネットの反応>

    【Google Chromeにタブを色分けする新機能が追加!】の続きを読む


    慣れないテレワークで生産性が落ちていると感じることはないでしょうか。私は在宅ワーク歴13年ですが、これまでにない生産性の落ち込みを感じています

    それは何故か。

    新型コロナウィルスニュースが気になって、ネットを見る回数が格段に増えたからに他なりません。

    もちろん、休学中の息子の相手も連日の家事も、私の仕事の時間配分を狂わせます。しかし、それ以上に問題だったのがインターネットです。

    ネットの何が問題か

    国内外のニュースを見て怯え、SNSを巡回しては友人知人の安全を確認し、海外の友人とSkypeをしては近況報告をしあう。頭の中はコロナでいっぱいで、アップデートがないか、ニュースサイトSNSトップページをリフレッシュするのに時間を費やしていました。

    夜になるといい知れぬ不安にかられて急に涙が出てくることも。元々感受性が高い人間なので、暗いニュースに左右されやすい傾向があります。

    現状を知って正しい行動をとることは重要ですが、私の場合、自分の頭で考えることすらできなくなるほど情報を取り入れていたことに気づきました。

    情報をシャットダウンする

    そこで、心の平穏を保ちつつ仕事に集中できるよう、私は新型コロナウィルスの情報をシャットダウンすることにしました。使ったのは「BlockSite」という無料のChromeの拡張機能です(月払いのメンバーシップもあります)。

    BlockSiteはその名の通り、アクセスしたくないページを登録することでブロックすることが可能です。

    Screenshot:中川真知子

    Chrome拡張のアイコンから簡易的にブロックしたいサイトを登録することも可能。

    Chromeに加えるとこんなウィンドウが出るようになります Screenshot:中川真知子

    タイマーがセットできるので、お昼休憩にはアクセスできる、仕事が終わった頃にはアクセスできるとメリハリをつけることも可能です。

    intervalで休憩時間を設定することができます Screenshot:中川真知子

    登録されたサイトアクセスしようとすると、このように表示されます。

    Screenshot:中川真知子

    情報をシャットダウンするメリット/デメリット

    メリット1)落ち込んだり不必要に慌てることがなくなりました。もちろん、新型コロナウィルスを軽視して良いと言っているわけではありません。非常に恐ろしいウィルスです。

    しかし、速報ばかり追いかけて必要以上に怯えても、私たちがやれることは限られています。

    不要不急の外出を避けて家の中で過ごし、買い物に行く場合は少人数で、持ち帰ったものは除菌し、帰宅したら衣類を洗濯してシャワーを浴びる。散歩や外遊びをした場合は、手洗いうがいを徹底する。免疫を上げるために、食べ物に気をつけて、適度な運動をする。

    規則正しい生活をして、日光を浴びる。やらなければいけないことに集中できると、心が落ち着いてきます。心の平穏が戻ってくると、仕事にも集中できるようになりました。

    メリット2)私が落ち着いたら、子どもリラックスできるようになりました。今まで、子どもにも新型コロナウィルスの恐ろしさを話していましたが、結果的に私の不安や恐怖心を息子にも植え付けているだけでした。休学になってから落ち着きがなくなったと感じていました。

    学校に行ったり、外に出て遊ぶ時間が無くなったのが原因だろうと思っていましたが、私が子どもを追い詰めていたのだと思いました。

    メリット3)新型コロナウィルスの話題が減りました。それまで私は常に新型コロナウィルスの話題を口にしていました。最新情報なら陰謀説ですら積極的に話していたと思います。

    しかし、情報を耳に入れなくすることで、ある日の話題が飼っている猫になりました。すると、その時話していた人が「久しぶりにリラックスする会話ができた。たわいのない会話をしたことで、自分がどれほど追い詰められていたのかが分かった」と言ったのです。

    私は知らず知らずの内に、人にストレスを与えていたのだと痛感し、それからは不要不急コロナ話はふらないようにしています。

    デメリット特にありません。自分にとっての雑音を決まった時間シャットアウトしているだけですし、タイマーを使えばその時間はアクセスできます。ただ、アクセスできる時間ですら、今はほとんどアクセスしていません。

    それほどSNSや定期的に更新されるコロナニュースを見ることは、自分にとってストレスであることが分かったからです。

    在宅ワークは自制心と時間管理能力を必要とします。私も多くの工夫を凝らしてここまでやってきました。しかし、今はこれまでと違うアプローチも必要です。

    BlockSite」は心の平穏を取り戻し、生産性を高めてくれるかもしれません。

    あわせて読みたい

    メモをとる感覚でマインドマップが作成できるアプリ【今日のライフハックツール】

    ストレスや不安の対処に。用途に合わせた癒しがもらえる瞑想アプリ【今日のライフハックツール】

    英語学習にも使えるChrome拡張機能。ウェブページの情報を暗記カードに【今日のライフハックツール】

    Source: BlockSite



    (出典 news.nicovideo.jp)

    見たくないニュースをシャットアウトするChrome拡張機能で、仕事効率が向上【今日のライフハックツール】

    この機能いいですよね!
    仕事で調べ物するときとかは特に助かりますよね!!






    <このニュースへのネットの反応>

    【Chrome 見たくないニュースをシャットアウトする】の続きを読む


    MozillaFirefoxアップデートしました。

    通常のセキュリティの修正に加え、アドレスバーを改良したのが今回の目玉です。一言で言えば、新しいFirefoxアドレスバーは、Web検索がしたい時に、探したいものがより速く、簡単に見つかるようになったのです。

    新しいFirefoxのアドレスバーの使い方

    The Mozilla Blog」の記事の詳細によると、Firefox 75ではアドレスバーに大きく3つの変更点があります。新しいFirefoxアドレスバーは、見た目や操作性が新しく、検索機能がより賢くなり、お気に入りのWebサイトがすぐに使えます。

    1. 見た目と操作性がアップ

    まず、MozillaFirefoxアドレスバーの見た目と操作性を新しくしました。

    何かを検索しようとすると、アドレスバーが大きくなります。また、フォントも大きくなり、URLは短くなり、ショートカットキーを使って人気のサイトで検索できます。

    2. 検索のしやすくなった

    次に、より賢くなった検索機能では、検索ワードを以前よりもはるかに絞り込みやすくなっています。アドレスバーに検索ワードを入力すると、Firefoxはまだ入力されていないけれど、追加するとさらに検索結果が絞り込まれるキーワード候補を太字で表示します。

    3. お気に入りのサイトにすぐアクセスできる

    最後に、新しいFirefoxアドレスバーでは、お気に入りのWebサイトに簡単にアクセスできます。アドレスバーをクリックすると、あなたがよく使うWebサイトを表示します。

    すでにタブを開いている場合は、Webサイト名をクリックすればそのタブで開くので、余計な手間が省けますよ。

    Web検索の精度を上げる他の方法

    どんなにニッチでも、思いつきそうなあらゆるトピックに関するWebサイトが満載なので、検索したいものを間違いなく、素早く簡単に見つけることができます。新しいFirefoxアドレスバーは、正しいWebサイトに導いてくれる確実な一歩です。

    Firefoxでも他のWebブラウザでも関係なく、検索結果を絞り込む方法は他にもあります。

    Google検索の裏技早見表(英語)」には、検索の精度を上げ、より正確な検索結果にするために知っておくべき方法がすべて載っているので、チェックしてみてください。

    あわせて読みたい

    Googleで欲しい情報を確実に検索するためのテクニック6つ

    Firefoxの拡張機能「History Cleaner」が想像以上に便利

    Image: dennizn/Shutterstock.com

    Source: Mozilla

    Original Article: The New Firefox Address Bar Enables Faster Searching by MakeUseOf



    (出典 news.nicovideo.jp)

    Firefoxがアドレスバーを改良! より速く簡単に検索できるように

    これ便利ですよね!!

    皆さんも改良早速試してみてくださいね!!笑




    <このニュースへのネットの反応>

    【【必見】Firefoxがアドレスバーを改良!】の続きを読む


    仕事にプライベートに、もはや生活に欠かせない人も多いGmail

    機能性に優れたメールサービスですが、一方で機能が多すぎてわかりづらいとの意見も。

    Gmailをもっと使いやすく、自身の作業に最適化するための便利機能をまとめました。

    Gmailでも右クリックできる

    OSのファイル管理では、右クリックでいろいろなアクションを実行できますが、Gmailで右クリックをすると…!

    Gmailの受信トレイを右クリックしてみて。メールを素早く整理できるよ

    メールにもセキュリティ対策を

    情報価値の高いメールには有効期限を設定できます。一定期間をすぎると送信されたメールが自動的に読めなくなる機能です。

    「Gmail」は送信メールに有効期限を設定できる

    署名の使い分け

    複数の署名を使い分けられます。あの人にはこの署名、この人にはあの署名、といった感じに。

    Gmailで複数の署名を設定できるようになった!送信先に合わせて使い分ける方法は?

    メール内でタグ付け

    複数人に向けて送信するメールの内容の中で、個々の受信者をタグ付けすることができます。各自で確認してほしい部分があるときに役立ちます。

    Gmailでも使える裏技。複数人に向けてメールを送るときは「@」が便利!

    予約送信

    所定の時間にメールを送る機能です。面倒なサードパーティーソフトを使わずにできるのは頼もしいですね。

    Gmailで予約送信が可能になった!これは便利

    Gmailの表示をわかりやすく

    メールをもっと見やすく表示、受信メールの整理がはかどる機能たち。

    これ知ってた? Gmailの未読メール件数をタブに表示させる方法

    Gmailの大量のスレッド表示から簡単に解放される方法

    Gmailの検索がかなり簡単になりそうだ(特にG Suiteユーザーに)!

    拡張機能を導入

    純正の機能だけでは物足りない!という方は拡張機能を試してみてください。

    Gmailで使える! 本当に便利なChromeの拡張機能5選

    Gmailをミニマル化してすっきりさせる方法

    メールのやり取りは、仕事の効率を大きく左右する大事な作業です。さらに使いやすくして仕事の効率を底上げしましょう。

    Image : Shutterstock.com



    (出典 news.nicovideo.jp)

    メールの手間を減らす。Gmailの隠れた機能を最大限に生かす方法

    これ便利ですね!!

    どの機能も使ったことない!

    皆さんも参考にしてみてください笑




    <このニュースへのネットの反応>

    【【Gmail】Gmailの隠れた機能を最大限に生かす方法】の続きを読む


    Safariの「プライベートブラウズモード」、活用していますか? このモードアクセスしたWEBページは履歴が残らず、検索した言葉は保存されず、自動入力用に参照されないため、閲覧したことを他の人に知られたくないサイトでも安心してアクセスできます。

    しかし、プライベートブラウズモードのとき開いたWEBページは、閉じないかぎり表示され続けます。通常モードに切り替えても、再びプライベートブラウズモードにすれば閉じなかったページが表示されるのです。ということは、なにかの拍子にプライベートブラウズモードに切り替えたとき、うっかり閉じ忘れたWEBページを他の人に見られるリスクがあるのです。

    プライベートブラウズモードに関する秘密を守りたいのなら、ときどき「タブをすべて閉じる」処理を行うべきです。しかし、Safariの画面右下にある2つの四角形が重なったボタン(タブボタン)をタップし、現れた画面で「プライベート」ボタンタップしなければならないので、少々面倒です。

    そこで利用したいのが、ホーム画面上のSafariアイコンを長押しすると現れるクイックアクションメニュー。そこに表示されている「新規プライベートタブ」をタップし、現れたページをひとまずキャンセル、その後画面右下のタブボタンを長押しすると、プライベートブラウズモード上のすべてのタブをまとめて閉じることができます。

    なお、タブは通常モードとプライベートブラウズモードそれぞれで管理されるため、この処理を行っても通常モードのタブには影響しません。反対に、通常モードでタブをまとめて閉じても、プライベートブラウズモード上のタブはそのままです。
    (海上忍)

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)

    Safariの「プライベートブラウズモード」は、気付いた時にメンテナンスすべし!

    これ皆さんやってますか?
    私も時々やってます笑




    <このニュースへのネットの反応>

    【【Safari】「プライベートブラウズモード」】の続きを読む

    このページのトップヘ