動画配信サービスNetflixが、家族以外とのアカウント共有が疑われるユーザーに向けて本人確認を行っています。メッセージが表示されたユーザーの報告が海外で話題です。
Netflixは、1つのアカウントを4人まで共有することが可能ですが、それは同一世帯で暮らすユーザーに向けて用意された機能。Netflixの利用規約では、同サービスのコンテンツは「お客様のご家庭以外の方と共有することはできません」と規定されています。
メッセージが表示されたというユーザーによると、内容は「このアカウントの持ち主と同居していない場合、視聴を続けるには自分のアカウントが必要になる」というもの。認証コードの入力を求めると同時に、違反者に対し30日間の無料試用を勧めています。
ねとらぼの取材に対しNetflix Japanは「今回一部のお客さまに表示している内容は、Netflixにご登録いただいているメンバーであることを確認・承認するためのテストの一環となります」とコメント。なお、日本でも同様の施策を実施するか尋ねましたが、具体的な回答は得られませんでした。

(出典 news.nicovideo.jp)
これ確かに怖いですね!!
これに引っかかる人結構いるでしょうね笑笑
もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

<このニュースへのネットの反応>
【Netflix、家族以外とアカウント共有しているユーザーに警告画面を表示 同社は「ユーザーを確認・登録するためのテスト」】の続きを読む